NBAチーム実力差ありすぎ問題

ウエスタンとイースタン組織力の差

2016年以前から言われていることではありますが、
NBAのウエスタンとイースタンカンファレンスのチームの実力に差がありすぎて、ゲームが面白くない!
という問題が出てきています。

 

今シーズンのNBAプレイオフを見ても、圧倒的に実力差を感じます。
イースタンカンファレンス同士の戦いは同じようなレベルで競うのでまだ見ることができますが、
対ウエスタンカンファレンスのチームとやると、たいていのチームが相手になりません。

 

 

ファイナルで露呈した格差

ファイナルでまで圧勝してきたキャバリアーズでさえ、イースタンの覇者ウォーリアーズに手も足も出ません。
もちろんウォーリアーズは数々のNBA新記録を打ち立てるほどの素晴らしいチーム。
ですが、同じウエスタンカンファレンスのサンダーやスパーズも
個人技、組織力ともに引けをとらない組織力の高いチームです。

 

この3強以外はイースタンと同じようなものですが、
NBA全体的に変わる必要があるのではないかと思います。
スーパースターが個人技でチームを引き上げて行くだけのオールドスタイルでは、
もうバスケットは成り立たない状況になっています。

 

 

強いチームはどうやって生まれる?

NBA選手になるほどの運動神経をもっている人が、まったく活躍できない。
なぜか?控えで満足しきっているのか?
それともチームの指導法や戦術が全く間違っているのか?そもそも組織として成り立っていない?
見ているといつも不思議に感じます。
次のシーズンまでの準備期間は平等にあるはずでは・・

 

ウェスタンカンファレンスの3強のような、個人技と組織のバランスがすごいチームが全体的に増えて欲しいものです。

?>の他の記事

[su_menu name=”nba”]

 

 

強いチームはどのように作られるのでしょうか。強いチームには実力者が集まるのです。それはもともと持った身体能力が備わった選手ばかりなのです。バスケットに必要な身体能力とは一体どのようなものなのでしょうか。それを知ることができ、自分に備わっていることがわかれば鍛えあげて一流のチームに加入することもできるかもしれません。

NBAチーム実力差ありすぎ問題